2025/05/13

『Anime English Club with Sally Amaki』配信決定★コメントあり

 

 

ニッポン放送が制作するオリジナルポッドキャスト番組として、全編英語による初の英語教養番組『Anime English Club with Sally Amaki』が2025年5月にスタートする。
パーソナリティを担当するのは、22/7(ナナブンノニジュウニ)のメンバーで、声優・アイドルとして活躍する傍ら、『クランチロール・アニメアワード』等、国内外のアニメイベントでMCも務めるバイリンガルタレントの天城サリー。
番組では、アメリカ出身で英語ネイティブスピーカーの天城が「アニメの名セリフを英語ではどう言うのか」、「文化の差で日本語と英語でどんな違いがあるのか」などを、声優の視点も加えて語る。「敬語やタメ口のニュアンスの違い」、「私・僕・俺の英語表現の違い」など、国内の英語学習者にとっては聴いているうちに英語が学べ、海外のアニメファンも日本の文化について知ることのできるようなフレーズを選び、「言葉」と「文化」の観点から言及していく。
初回配信では、人気アニメ 『ハイキュー!』を取り上げる。番組で取り上げてほしいアニメ作品やセリフ、英語に関する質問も募集中だ。
今回ニッポン放送初となる英語・語学学習ポッドキャスト番組『Anime English Club with Sally Amaki』は、5月8日(火)12時からエピソード0(トレーラー)を配信。第1回は、5月13日(火)12時に配信予定。以降毎週火曜日12時にradiko、YouTube、Apple Podcast、Spotify, Amazon Music など全プラットフォームで配信される。さらに、YouTubeでは「ビデオポッドキャスト」として、映像付きのコンテンツとしても楽しめる。

 

icon_aec02 (002)

 

<天城サリー コメント>

初めまして、お久しぶりです、そしてさっきぶり! 天城サリーです! 
この度、ニッポン放送のポッドキャストで「Anime English Club with Sally Amaki」を始める
ことになりました。 
大好きなアニメを通して、皆さんに英語を無免許で教えます!
私はアニメを通して日本語と日本の文化を学んできたので、今度は皆さんにアニメを通し
て英語に触れて貰えるのが嬉しいです(9割9分英語ですが、日本語で楽しみたい方は
YouTubeの字幕機能を使ってみてください) 
お堅い番組ではなく、平日のお昼に友達とカフェで好きな話を英語でしてるみたいな気持
ちで見て/聴いていただければ嬉しいです。
一年後には「この番組のおかげで海外旅行者数の増加がありました」と旅行会社からの
スポンサーが番組につくことを願っております。目指せ世界!(みんながね!) 
ではでは初回放送でお会いしましょう

 

■番組タイトル 『Anime English Club with Sally Amaki』
■配信時間 2025年5月13日(火)より 毎週火曜ひる12時ごろ配信
■配信先 ニッポン放送PODCAST STATION(https://podcast.1242.com)、ANNJAMほか、Apple、Spotify、Amazon Music、radiko等各種PodcastアプリYouTubeでは、ビデオポッドキャストとして配信(www.youtube.com/@anime-english-club)
■パーソナリティ 天城サリー
■メールアドレス aec@1242.com
■番組X @aec1242
■番組ハッシュタグ #SallyAEC
◆メール募集
番組で取り上げてほしいアニメ作品やセリフ、英語に関する質問を募集中

 

詳しく知りたい方
こちらから営業資料をダウンロードできます。
ご不明点がございましたら、
お問い合わせフォームより
お気軽にご相談ください。
description

媒体資料ダウンロード

案件の相談をしたい方
企画等の活用方法など
詳しくご提案させていただきます。
また、ご不明点やご相談などございましたら
お気軽にお問い合わせください。
mail

お問い合わせ